投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

品のある年の重ね方

ご利用者様のY様にお怪我をさせてしまった。 原因は私の不注意以外の理由はなく 確実に防げたお怪我だった。 わんちゃんが大好きで昔飼っていたとお話を伺ったことがあったため サンタを抱っこしていただいたところ 足の力で腕の皮膚が剥離してしまった。 ご高齢の方は大変皮膚が弱く 少し考えたら十分予想できたことであった。 翌日、皮膚科にお連れすることとなり ご自宅でゆっくり過ごされたい蒸し暑い日に 車から降りたり乗ったりする動作や 歩行するのも難儀だったにも関わらず Y様は何度も 「すみません」を繰り返されていた。 2時間待ちと言われ そんな長い時間同じ場所で座っているのはお気の毒と 近くの喫茶店で時間を潰すことにした。 「モーニングねぇ。昔っからあんまり行かへんかったねぇ」 「お飲み物は何がいいですか?いろいろありますよ」 「コーヒーですか?」 「コーヒーはホットがいいですか?アイスがいいですか?」 「アイスで」 「すごいですね!Yさん。ナウい!」 と思わず死語を使ってしまった。 ご高齢の方はアイスコーヒーは好まれない、と勝手に思い込んでいた。 改めて 決めつけてはいけない、 と反省する。 昨日のお怪我のことをお詫びする度 「よろしいわ。謝らんといてください」 と逆に私を気使ってくださる。   Y様は何度も何度も 「すんません。これは」 と伝票に触れようとされる。 Y様が雑誌を見ていると あかんスイッチが入り 亡くなった父のことを思い出してしまった。 この喫茶店は いつも父が病院帰りにバスの時間を待つ間一人で寄っていたお店だった。 (今度一緒にここでモーニングしよう)と思った矢先に倒れてしまった。 どうにもこうにも ジワジワと涙が溢れてきてしまう。 私のへなちょこ表情を見て 当然の如く優しいY様は 「どうされたの?」とお声を掛けてくださった。 ティッシュで涙を拭いながら諸々をお話する。 Y様の旦那様も同じ病院でお亡くなりになられたとのことであった。 「旦那は89才やったでね。おたくのお父さん若かったね80才は。まだ若いで余計可哀想やったね。気落とさんで」 と励ましてくださる。

なべ家の事件簿

母のご機嫌がすこぶる悪い日が続いた。 やはり、当然のように事件が勃発した。 牙を向けてくる度に 父が亡くなったばかりで精神的に落ちてるんだろう。受け止めなければ・・と が、今回ばかりは あっかん!! 私もどうにかなってまう。 しっかり向き合ってしんどい自分の気持ちを伝えなければ、と思い立つ。 「ちょっといい?  今日の〇〇の件でこういう言い方してきたけど その言い方が続くのであれば私正直しんどい。以前はそんな言い方しんかったやん。 どうしてまったの? 父が死んで凹んでいるのは分かるけど支えあって生きてかなあかんやん。 父のためにも。 もしかしたらそのイライラの原因は 脳梗塞の後遺症も考えられるよ。 心配やで一回検査しに行かへん?」 向き合って座り穏やかな口調を心掛けゆっくり話す。 『・・・お母さんね。 自分でも分かっとる。 イライラしとるのが。 おじいが原因じゃない。仕事場で最近嫌なことが続いてね(介護職をやっている) 明らかに転倒するかもしれん利用者さんが コールを鳴らしとるでフロアで書き物をしとるお母さんが 書き物なんか後にして行かなあかんと思って 急いて行くと案の定 転倒寸前やった。 そしたら職員さんに「フロアから離れないでって言ったじゃないですか!!行かなくてい いんです!」って怒られてね。 でも転倒防げたやんやよ。 他に誰も行かへんもん。 いつもそう。 ずっと鳴ってても いつも固まって笑ってしゃべっとる人は同じ人。 もう腹が立って。 それで転んだら寝たきりになるかもしれんのに。 役割があるのかもしれんけど何で笑ってしゃべっとる人にあんな勢いで怒られ なあかんのか情けなくなってね。 コールが鳴っても行かん人は行かんからね。 上手に知らん顔する。 オムツの段ボールも男の人が運ぶような重い物もお母さんや高齢の○○さん(女性)が時 間かかって何往復もして運ぶんやよ。 誰ひとりとしてご苦労さんなんて言ってくれたことなんかないよ。 仕事やでしょうがないのかもしれんけど。 年寄りなんて単純やで言葉一つで頑張れるんやけどね。 自分の半分にもいかん若い子に怒鳴られると 残り少ない人生こんな思いして