投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

月末ピザ☆

イメージ
猛烈な台風が接近する中、ご利用者様の安全を第一に考え、本日は昼食後のお送りとなりました。 いつもは帰宅時間近くでにぎやかな話声や笑い声が聞こえる時間ですが、静まり返っています。 そして、月末です。 こんなお天気でも月末のお仕事はちゃんとあるのです。 そして、そして、こんなお天気のこんな月末でも美味しいピザを食べることが出来るのです。 美味しいピザを食べながらこんな会話が聞こえてきます。 『これってサイズいくつですか?』 『MかLしかないよ。』 『Sですか?』 『MかLしかないんだって!』 美味しいピザを食べながら楽しい会話が聞こえてきます・・・・・。

決意の背中

イメージ
彼女は、弊社が誇る優れた介護観と技術を持ち合わせた一人であり、 統括主任を任せております。 そんな彼女から先日 衝撃の一言   「退職します…」   理由は、父親の介護をしないといけないということでした。 現在、頻繁に吸引が必要な状態らしく、  病院から一日に何度も呼び出され、 病院の看護師に 「すぐ来てくれないと困ります!」 と怒られる日々 彼女自身も相当参っていました。 責任感と優しい心を持った彼女は、 一人でこの問題を抱え込もうとしたのです。  彼女はこの会社が大好きです。 辞めたいわけがありません。  しかし 父親も自宅に帰ることを望み、 彼女自身もそれを支えたいという…  私たちはプロとして在宅で介護するご家族様の大変さや苦労を本当に理解する必要があります。 2,3か月では終わりません。  その間の収入は? 自分の人生は? それが10年以上も続くかもしれません  冷静に考えれば無理なんです。 そのような状態で1人で見ていくということは。 このような仕事をしながらそんなことも分からないぐらい追い込まれていました。  この業界で働くものとして積極的な介護サービスの利用を促す必要があります。 プロとして本当に在宅で介護するという大変さを理解し、 その上でサービス利用を促さなければいけません。  たまたま弊社の老人ホームに空きがあり、 現在入居する方向で話を進めています。 最初は、空きがあっても 「自宅で介護する!」 と言い張っていましたが、何とか私の言葉に耳を傾けてくれました。 自宅に帰れるなら一緒に帰ればいいし、 お昼ご飯も一緒に食べればいい。 介護離職する必要なんてないのです。  それと、冒頭でも説明しましたが、 彼女は弊社で最も優れた介護観と技術を持っています。 そして、誰もがそれを認めています。  そんな優秀な彼女ですが、 私からの唯一のミッションをまだ達成することができていません。  それは、人を残す(育てる)こと。 私の好きな言葉の中で後藤新平の 「財を遺すは下、事業

懐かしい~。

前回”他職種交流”のブログがアップされていましたが 昨日の担当者会議での出来事です 会議も終わり席を離れると 「○○さんやね~?!」 と声を掛けられました それも旧姓で呼ばれた私は目を見開いて 相手の顔・ネームプレートをのぞき込み 「あっ ○○さん!」 なんと中学の同級生だったんです! その一瞬で懐かしい感情が込み上げ 名刺に連絡先を書き込み交換 「絶対ご飯行こうね😊」とさよならしました OLから看護師に転職していた彼女 まさかの場所での再開 本当に嬉しかった😄 またね!と言ってなかなか次がないのが現状 そんな勿体ない事はダメ! 寝る前にメールをしました💖 ご飯に行けるのが楽しみで仕方ない私です😁 新しい輪が広がるのもワクワクしてきます! 交流の場は色んな所にありそうですね さあ 今日も頑張ります⤴

他職種交流☆

イメージ
昨日は、無理言って早く上がらせていただき、某大学の先生たちの『納涼会』に参加してきました。 半年に一度くらいのペースで開催されるこの会に参加させて頂いてもう5年ほどたちます。 私が介護福祉士試験に合格した時には、全くの部外者の私なのに、会に参加されたみなさんにお祝いしていただきました(#^^#) 私もやっと先生たちと名刺交換が出来るようになりました♪ 出会った頃『准教授』だった先生は、昨日名刺をもらった時には『教授』になっていました★ 普段絶対に関わる事のない方たちとの交流とは、本当に新鮮で刺激になります。 昔は人見知りだった自分ですが、今は人見知りなんてもったいない!と思えるようになりました! どこでどうつながるかわららないご縁を期待して、湧水館デイサービスセンターの事をバッチリ宣伝しておきました♪ これからも、同業者の方だけではなくいろんな方に湧水館デイサービスセンターを知ってもらえるように楽しく交流の輪を広げていこうと思います!!

明日天気になぁ~~れ♬

イメージ
こんにちは❗ よしぶ です(*´꒳`*) 初めての投稿にドキドキ💕です。 9月ももう後半。 雨の日☔が続く毎日でうんざりです。 みなさん、体調崩してませんか❗❓ 最近、デイサービスでも体調不良でお休みされている方が多いです💦 季節の変わり目とか雨の日は体調が悪くなってしまいます。 私もお仕事休まないように体調管理しっかりしなければ(^^;) 昨日子供部屋を覗くと窓にこんなのがかかってました。 そう、てるてる坊主君です。 いつの間に作ったのだろう…。 にしても雑…。 さすが不器用の子は不器用( ̄ー ̄)ニヤリ しっかりDNAうけついでます 実は今週末 3boysの運動会❗❗ 長男は選手リレー 三男は選手リレー補欠(笑)に選ばれており、 子供達もすごく楽しみにしています。 (二男は…文化系な様です 😅 ) デイサービスに通われるご利用者様のためにも てるてる坊主君に願いをこめて…🌞 ☀ 明日天気になぁ〜〜〜れ♬ ️

かおるん成長中です!

イメージ
こんばんは、皆様お仕事お疲れ様でした! 写真は見ての通り、きりんです(笑)✨ なぜか小さなころから私はきりんに興味深々でした。 首が長~くて、重そうなのに(笑)、あんな細い足で 結構な時間立っているんです💦 気になったらすぐ調べないと気が済まないかおるん。 きりんは体を丸めて眠るのはたった20分ですって!! 仕事でも、何気ない?や小さな疑問、分からない事があったら、そのままにしないで 質問するかおるんだけど、ちゃんと伝わているのかな? 今日参加した仕事能力upセミナーでは、伝える為に必要な力=相手に伝わるように 伝える!事だと教わりました💗まずは行動することが大事だと言う事です。 伝える力を鍛えて、常に考えて行動したいと改めて感じたかおるん😊 補足・・、小学3年のかおるん、図工の時間、粘土でキリンをつくったの💦 足を長ーくして、なのに翌朝みたら、短足なきりんに変わってた( ;∀;)あちゃ~ かおるん、重力でつぶれて足が短くなるなんて知らなくて・・、初めて聞く事の大切 さを知ったの!、だから今のかおるんがいるのはキリンのおかげ(笑)なの。 ・・でも、あれから何十年、家族にあのキリンをいじられ続けているわ😢

いちばん好きな季節🍁

イメージ
最近涼しくなりましたね😄快適です😍😍😍 ご利用者様も、送迎時には『秋晴れだね~』 と、お話しをして下さいます☆ ふじさわデイサービスでは敬老の日やハーモニ カ演奏会 など、、、楽しいイベントが続いて います! 是非、遊びに来ていただきたい!と、働いてる 私自身が言えちゃうくらい、自慢の デイサービスです😄

トリックさん!

イメージ
敬老の日 ミスタートリックさん!? が      ふじさわデイサービスに来てくれました。 ボールペンが回った!!! 紙切れが一万円札に変わった!!! それはそれは、天地が引っくり返るような事が 目の前で、、、 口が、、、ポッカーン  パッカーン このトリックさん、 もう一つ凄いマジックがありました。 嫌がるご利用者様 全く興味を示さないご利用者様  を 振り向かせてしまうマジック。 嫌々ながらも乗せられて、 どんどん笑顔になっていく 皆もどんどん笑顔になる。 笑った笑った 本当に素敵な時間をありがとうございました。

見られている・・・☆

イメージ
午後のひととき。 サンタはご利用者様への挨拶を済ませて一休み・・・・。 ん!!!!???? いや、休んではいない!? 今度は私の仕事ぶりを監視されていましたΣ(・ω・ノ)ノ! 美味しいコーヒー飲んでお菓子ばっかり食べてないで働きます(;'∀')

敬老の日。

イメージ
少し朝晩の冷え込みが気になり始めました あ~暑いと言っていたのが、今度は寒いのイヤ~と言うわがままな人種です😆 今日は敬老の日でした㊗ 日頃の感謝を込めてプレゼントをご用意いたしました😊 (楽しく作成させて頂いています♪) ご利用者様が喜んで頂けると嬉しいです😍 箸置きをご用意いたしましたが、何か分からないかも?と慌ててシールを貼りました(笑) 明るい色を使ったので、箸置きとして使わなくてオブジェになっても大丈夫です😁 本日の昼食は、こちらです 栗がアクセントになり美味しかったです🎶 今日の最後のプレゼント渡しの時間 皆様の笑い声を聞いて 「ご利用者様が笑顔で帰って頂けるデイサービスつくり」 に力を注いでいこうと心に秘めたゆきみでした😊

初任者研修に参加して!

イメージ
お久しぶりです😁 かっちゃんです❗ ❗ この空白の期間… 遊んでいたわけではありません❗❗ 初任者研修に参加して介護の知識を少しばかり勉強させていただきました❗ こんな経験なかなかないですね(^^;) 自立支援、尊厳の保持など わからない言葉がたくさん出てきましたが、 自分の生活で考えてみれば、当たり前にしていることですよね❗ その当たり前を❗ ご利用者様らしさを無くさずに介護支援を出来るようになることが大事なんだと思いました❗ そしてまだまだ介護のひよっ子🐤なかっちゃんです❗ 回りのサポートに期待している他力本願かっちゃんを 暖かい眼差しで見守ってください😉 そして忙しい中でも卓球もぼちぼち頑張っております🏓 こちらも応援よろしくお願いします❗ 研修中の様子は、河合統括マネージャーのInstagramにも載せてもらいました!ぜひそちらもチェックお願いします👇 https://www.instagram.com/p/Bm-yha2h2_M/?taken-by=k.1222.k2018

ご褒美なんです💗

イメージ
こんばんは、かおるんです😊! 9月は台風月、秋雨前線もあり雨量が梅雨時期より多い そうです(プチ情報です(^▽^)/)。  こないだの台風で色んなことを経験し学びました。 自然の脅威を実感!、文明や化学技術は進化していても、 自然には粗が得ないんだなと、災害が起きる度に反省し 共に命の尊さを改めてかみしめます💦  ご利用者様も不安な気持ちで一杯だったと思います。 私は介護のプロになる為に、只今努力と学びの真っ只中(*´ω`)です! でも時々、張り切り過ぎて失敗したり、先輩に教えを頂く事もたくさんあります。 以前の私なら、しっかりやらなきゃ!正確にやらなきゃと焦ったり一人で抱え 込んでました(;・∀・)💦  最近は、先輩も後輩も出来て、皆さんが仲間で、アドバイスしたり、教わったり 頼ったりしていいんだ💗と気持ちが軽くなって、いい意味で力が抜けてきたかおるん! どうしても疲れた時は✨、大好きなアイスを食べて気持ちもリフレッシュ🌞! こないだ、リフレッシュだー!といつも立ち寄るコンビニに寄ると・・ ない!な~い!!なーーい!!!😞  でもかおるんは諦めませんでした(笑)蛇年の粘り強さと、変に自信のある予感で ここにあるはず!とお気に入りのアイスを探し出しました( ;∀;)  しかも四割引き💗💗!やった~(´▽`*)、あきらめない心ありがとう! こんなことで幸せを感じるかおるん、これでまた明日から頑張ります!  介護も諦めずに学び、成長するぞ😊~。

体内時計

こんにちは。 ナースのまみちゃんです。 先日の台風は本当にすごかったですね。 私の家の近くの信号機はいまだに横を向いたままです。 デイサービスでは午前中だけで営業中止し、お泊まりデイの方だけ泊まっていただくことにー。 皆が次々と帰られた後、私たちとのんびり過ごしていた時のこと。 フロアの窓ガラスが万が一割れて飛散するといけないので、早々にスクリーンカーテンを下ろしていました。 停電は免れたため照明は点いていましたが、ご利用者様の大半は帰り、カーテンは閉じていたため、すっかり夜モード。 しかも、時計の針は2時をさしています。 ご利用者様、 「もう寝なあかんねえ。いつまでも起きてたらあかんやろ?」 「あんたたちはまだ寝ーへんの?」 と、言われます。 そう、夜中の2時と間違われていたみたい。 何度か、今は昼間だと説明しましたが気分は夜中。 次第に夜だか昼間だかわからなくなり落ち着かなくなってきました。 いくら照明がついていても、薄暗くなれば誰でも不安になります。 こちらの都合でご利用者様の体内時計を狂わせてしまったと反省しました。 しばらくして風が小止みになってきた頃、カーテンを少し上げてご利用者様と外を眺めました。 「えらい風やねえ。台風が来とるの?ほんなら悪いけど今日は泊まらせてね」 ようやく少しわかっていただけたようでホッとしました。 外の雨風とは裏腹に、フロアではゆったり時間が流れていきました。 明日の朝には空が穏やかでありますようにー。

縁の下の力持ち!

イメージ
こんにちは!人財採用担当の中野です。 今回は介護スタッフと、ケアアシストの違いについて、お話ししたいと思います。 ケアアシスト(介護補助)正式に募集をはじめて早3年目を迎えました! かなりのスピードで、ケアアシスト業務をマニュアル化し確立出来た我が社! とても誇りに思います! そこで今現在、無資格未経験の方が遣り甲斐をもって働いて頂いている方たちが18名 年齢も10代~70代の方たちが大活躍されています! この方たちが、介護スタッフを支えてくださるお陰で、専門職としての本職が発揮されている次第です。 将来はもう一線を去った方々も第2の人生を謳歌していただかなければいけない時代が来ています。 まだまだ若い方には負けません! ケアアシストの方たちがいてくれるお陰で専門職として、ご利用者様に向き合う時間が増えました! まだまだ弊社では、専門職はもちろんケアアシストとしての方たちの力をお借りしたいと思い定番にはなりましたが、 今回も9月11日(火)ピアゴ長良店にて福祉のお仕事相談会を開催します。 9月9日(日)三田洞・長良・粟野地区にチラシが配布となります。 興味のある方はもちろん、福祉のお仕事に不安がる方、どんな小さな事でも構いません!お気軽にお立ち寄りください。 お待ちしております。

臨時休業。

イメージ
今更ながら 4日の台風の被害は 予想を上回りました! いつもは 何もなかったね~と話していたのに 今回は!!! まさかの停電・臨時休業となるなんて😭 ただ大した事ないかと思っていたけど 信号機が風でズレてしまっていたり 街路樹の木が根っこからむき出しになり 倒れていたりと本当に驚く光景でした 信号機が横を向いてしまっています 早く直してもらえると安心です そして北海道の地震 次から次へと・・・💦 多くの人が生活に困っているかと思うと 胸が苦しくなります 少しでも早くライフラインの復旧を願います 5日は ふじさわデイサービスでは「納涼祭」が行われる予定でした ご利用者様の前で披露するサプライズもあったのに😔 残念すぎます いつかお披露目の機会を・・・と思っています😁 さて昨日の夕方はフロアがピカピカ✨になりましたよ~ やっぱりキレイって嬉しいですね😊 このキレイを維持しなくてはいけないです!!!

備えあれば患いなし

イメージ
 朝 サンタをお散歩中 「湧水大丈夫やったかな?  先日 ニュースでやっとったで病院や施設は大変やね。  一人や二人やないでね」 お散歩で知り合った方が声を掛けてくださった 「何か困ったことがあったら手伝うで言ってきてよ。人手はどんだけでもいるやろうでね」 朝からありがたい言葉をいただきました テクテク三田洞弘法さんに向かって歩いていくと 時々出会うお婆さんが 「おはようございます。このワンちゃんは幸せやね。ワンちゃんになりたいわ。誰か私の面倒みてくれんかな(笑)」 いつも出会うと言われるお決まりのフレーズを言われたあと 「お姉ちゃんとこ施設やったね。大丈夫やったかね?私は吹き飛ばされんかったわハハハ・・」 無事で何よりです😊 今回の台風で自宅が4日の15時から昨夜まで停電になり 懐中電灯の場所が分からないわ 見つけたと思ったら電池が無くなっていたわ 20時に 散歩に出かけたら街灯が付いていないので外は真っ暗 お散歩バッグに付けている懐中電灯が運悪く途中で切れてしまい本当の真っ暗闇となる 携帯の明かりを利用しようと電池の残量を確認すると35% やばっ! 仕方なく真っ暗闇の中  負けじと歩く歩く サンタはそんなことお構いなく スタコラサッサとお尻をフリフリ勝手にどんどん進んでいく 実際災害時 パニックになったり、混乱したり、マニュアル通リの動きや指示ができないかもしれない 正直こんな状況で既にプチパニックに陥っていた 予習、復習、練習、訓練、稽古 本番前に備えることの大切さ  どこの世界も同じなのだろう 「プロ」であるために やっておくべきこと マネージャーよりお叱りのお言葉をいただいたり もう一度見直さなければいけないと痛感する あぁ・・反省😔 三田洞弘法さんに向かって歩いていくと おっと サンタがお地蔵さんに近ずいていくではなあか ダメダメ!おしっこかけたらあかん!! 慌ててリードを引っ張ると お地蔵さんを見守るように左右やや後ろ側に立っていた桜の木が台風のせいで無残にも折れていた が、 お地蔵さん4体ともに 全

「我が事」「ジブンゴト」

イメージ
平成30年9月5日  本日、ふじさわデイサービス開設以来初めて臨時休業としました。 昨日の台風の影響で停電が続いているからです。(午前10時20分ごろ復旧しました) 岐阜市はこんな状況。 隣のコンビニも停電中 信号機も止まってます。 臨時休業という連絡をしたくても電話がつながらないご利用者様も多く、 自宅まで足を運ぼうとしましたがこんな状況のところもあり、 連絡が取れない方もみえました。 進めない… 実際、施設に対する被害?(金銭的にはかなり大きいですが😢)は、 ただ電気がつながらないということなんですが、 この電気の繋がらないという状況ですらとんでもない事態であることを 認識していたはずなのにこんなにも大変なのか⁉ということを痛感しました。 最近、セミナーでよく聞く言葉 「我が事」「ジブンゴト」 これだけ、災害のニュース等で介護施設等が大変なことになっていているのを見聞きして そのたびにスタッフ達とはある程度情報共有して対応できるようにしていたつもりですが、 いざ、その時になったら全くです。 結局、「我が事」「ジブンゴト」ととらえていなかったのです。 その時は、強く思っていたつもりですが、 実際は思っていないに等しかったのです。 心のどこかで「他人事」ととらえていたことにもう猛反省です。 今回、デイサービスだけが停電で営業ができなかったのですが、 もし入居施設で同じ状況だったと思うとゾッとします。 電気が使えないということは、水も出せない、調理もできない、エアコンも使えない。 これだけ、異常気象が普通になった日本においていつかではなく、近い将来に必ず来ると意識して防災意識を高めていかないといけないですね! 今回の件は、本当に教訓になりました。 ぜひ、他施設の方でこんな対策しているよ! というものがあればぜひコメントお待ちしております! あ、それとまずは費用の掛からないことからですね。 お金をかければそれなりの対策は打てます。 中小企業として出来る範囲での対策のコメントを期待しておりますm(__)m そのアイデア、「我が事」「ジブンゴト」ととらえ吸収させていただきます!

ステーキ

イメージ
暑かったり台風だったりと天候の変化ついてゆけず ついに身体がぐったりしてきました。 そこで8月30日だったか関市にオープンした 「いきなり!ステーキ」 に行ってきました。 立ち食いのお店なのですが、さすがに田舎なのか座って食べる スタイルでした。 目の前で好きなだけ塊の肉を切ってもらい焼いてもらいます。 私はヒレステーキ300gにしましたが 主人は500gの熟成肉を頂きました。 ちなみに500gはこんな感じです。 みなさんも時にはスタミナつけて仕事頑張りましょう(*^^)v

仕事はオセロゲーム

介護の仕事を始めた新人のころある日 夜勤明けの申し送りで 「起きてみえる方はおられずみなさん良く休まれていました」 「とても穏やかに入浴されました」と報告する職員さん 「〇〇さん〇〇さん〇〇さんが興奮して朝まで起きてみえました」 「暴れて暴力行為あり入浴できませんでした」と報告する職員さん いつも同じ人が 同じ報告になっていることに気が付いた 普段の職員さんをよーく観察していると なーるほど オセロでいったら『白』の駒を多く持っている 職員さんは ご利用者様も自然と『白』になっている 「やめてください!!そんなことしたらもうお風呂入れてあげませんよ!!」 『黒』の駒が多い職員さんはご利用者様も知らず知らず『黒』になっている この法則 案外シンプルなのかも・・と思ったことを覚えている あと 介護はアカデミー女優賞もらえるくらい嘘もたくさんつかなきゃいけない仕事なんだなぁ とも思ったり😓 嘘は嘘でも『白』の嘘 『黒』の嘘は存在しなかった それは嘘ではなく もはや本当のこと そこには職員のプロ意識が欠けた「本音」の気持ちがあるだけだった 介護はどれだけ『白』の嘘が言えるか よく見渡せば世の中 仕事場は嘘だらけ 素敵な嘘を言ってくれ人のおかげで楽しく仕事ができる 自分の気持ちに正直になれ、とよく人は言うけれど 『黒』駒のまま本当の事など言ったら世の中回らなくなる 会社であったら間違いなくそこでは働けなくなる みんな『白』の嘘を付いてくれるから成り立つ 『白』の嘘を言っているけど 信念を持ってそれが言いたいのだから  『自分の気持ちに正直』である、ことになる 相手を思いやるところからの嘘 心配させたくないところからの嘘 円滑にいくための嘘 『白』の嘘は信念がないと言えない ブレては言えない 仕事のプロでなければ言えない 人間関係も同じ あの職員は 白か黒どちらの駒で接してくれるんだろう 考えても始まらない 受け身ではゲームも始まらない 仕事場でご利用者